|
|
[ トップページ ]
[ ____CommandPrompt ] [ ____JScript ] [ ____MySQL ] [ ____Cygwin ] [ ____Java ] [ ____Emacs ] [ ____Make ] [ ____Perl ] [ ____Python ] [ ____OpenGL ] [ ____C# ] [ ____StyleSheet ] [ ____C++ ] [ ____Winsock ] [ ____Thread ] [ ____VisualStudio ] [ ____C ] [ ____Win32API ] [ ____Lua ] [ ____PhotoShop ] ヘッダ検索 ■ プリコンパイルヘッダ(PreCompileHeader)
DESC
頻繁に include するヘッダをコンパイルしておき, Linker で LINK する
build 毎にかかる時間を軽減するため, header を中間ファイルにしておく
Compile の高速化に役立つ
変更度が低いものをまとめておくと良い。
大量の header を読み込む際に 効果的
1. SE > Cpp tab > precompile header を使用
POINT
1. win32 program では標準では stdafx.h という PCI を使用するように設定されている
-> cpp によっては stdafx.h を include するようになっているので注意
System 標準の include file
Project 固有 && 共通
C/C++ > プリコンパイル済みヘッダ
|
|






